good morning!
おはようございます^ ^!!
降り続いた雨も上がり、
今日は晴天です♪
晴れ女の私にとっては
最高の天気です(^O^☆♪
今から朝一のクラスのピラティスに行ってきます!
今日もいい日になりますように(^O^☆♪
パルコでお待ちしてます!
江藤晴香
iPhoneから送信
Special Friday!!!
今朝の朝食
☆大麦生活(大塚製薬さんの商品)
☆卵焼き
☆しゃぶしゃぶサラダ
☆納豆
昼食
☆大麦生活
☆コーンスープ
☆ヨーグルト
皆さん、こんばんは!^ ^
今日は金曜日ですね♪
合宿から一週間が経ちました。
本当に早い!
時間って不思議です。
時間がほしいって時に限って早く過ぎていく気がします。
昨日はバレンタインデュウさんでウォーキングレッスンがありました。
ウォーキングは正直得意ではありません。
変な癖がついていて
正直ウォーキングをしている鏡の中の自分はかっこよくありません。
ファイナリストの中にはウォーキングを見るだけで
鳥肌がたつような方もいます。
石川先生にも「自己流になってる」
カメラマンの方にも
「二年目だから得意とかいうことはなさそうだね」と言われました。
自分の中でもわかっていることです。
けどわかるだけでは意味がない。
そんなのは小学生でもできること。
学ぶ→考える→決める→動く
このプロセスで人は進化していくのだと
曽方さんから教えていただきました!
その全ては「自己の責任」によって行われるものであり、
失敗したとしても全て自分の責任。
ウォーキングは今の私の課題のひとつです。
歩き方がぎこちなくなり、
膝が伸びない原因には体が硬いことも考えられます。
夕方はNIFTYさんでトリートメントをしていただきました!
今まではアズに通っていたのですが、
今年はチレンにお世話になります♪
髪の毛がツヤツヤだとモチベーションも上がりますね!
明日は17時より、熊本PARCOの特設ステージで
ファイナリストプレビューが行なわれます!
ファイナリスト達がPARCOの新作の衣装をきて
ウォーキング、自己PR、衣装の紹介をします♪
お時間がある方は、
是非いらしてください(^O^☆♪
ファイナリスト皆で心待ちにしております!
では、おやすみなさい☆
※同じ記事を重ねて更新してしまい ご迷惑をお掛けしました…>_<…
江藤晴香
今日という日は二度と戻ってこない
皆さん、おはようございます!
昨日は一日中雨でしたね( ; ; )
自転車で移動したのですが
もちろんビショビショになっちゃいました!笑
水曜日はRKK学苑さんで
コミュニケーションのレッスンがありました^ ^
講師の清原先生は、本当に穏和な方で教室中が温かい空気で包まれていました♪
そんなきよし先生の授業。
やっぱりためになりますね!
コミュニケーション能力は
生きていく上で絶対に大事なこと!
しかし、SNSなどが普及してきている今の世の中。
コミュニケーションの手段と言えば
携帯やパソコンなどが主流になっています。
だからこそ、言葉で自分の思いを伝えるのは難しい。
心の中ではまとまっていても、
話すとなるとうまく相手に伝わらなくてもどかしい思いをしたことは多々あります。
ファイナルの舞台で私たちに与えられた一分間というスピーチの時間。
この時間で自分の人となり、思い、考えを全て伝えなくてはいけません。
「メラビアンの法則」というのをご存知ですか?
表情:声:言葉=55:38:7
「思いを伝えるなら、まず表情から!感情や気持ちを伝える会話をするときは五割以上が、表情や態度で決まる」
清原先生に教えていただいたことです。
曽方総合プロデューサーも
全く同じことをおっしゃっていました。
相手の目を見て話すと説得力がある。
話すときの間が大事。
話し方で伝わり方が全然違うのです。
「人は誰でも緊張する
でも人には一定の緊張感は必要」
あの清原先生でも曽方さんでも
緊張はすると聞き、緊張は悪いことではないんだと気づきました。
気づきこそ あなたの人生城の築きの石垣
これは清原先生のお言葉ですが、
私はそこに気づくことができました^ ^!
次回の授業も沢山気づきがありそうで楽しみです!!
今日という日は二度と戻ってこない。
人生で一度きりの今日という時間を
大切に過ごして行きたいです。
特にこの一ヶ月間は!^ ^
では一日頑張りましょう!!江藤晴香
iPhoneから送信
「晴香」という名前
皆さん、こんにちは^ ^
今日は土砂降りの雨ですが、皆さんはいかがお過ごしですか?
雨の日はなんといっても
移動が大変ですよね( ; ; )
そんな雨の中、今日は朝から
ワークアーツさんでピラティスをして来ました!
昨年は学業が忙しく、初回しか参加できなかったため、今回が三回め^ ^!
るんるん気分で行ったのですが
今はへとへとです。笑
朝から一コマ、お昼から一コマ受けたのですが、腹筋にくること…
自分がいかに腹筋がないのか分かりました!
学校が空いてる時間に沢山通って、
インストラクターの先生みたいなナイスバディを目指します♪
今日は雨と言うことで、
私の名前「晴香」について書かせていただきます^ ^
私が生まれたのは、今から19年前の6月。
ちょうど梅雨時期で、毎日雨が降り続いていたそうです。
ここまで来たらわかりますよね?^ ^
そう、私が生まれた日だけ綺麗に晴れたのです!
そんな訳でついた「晴香」という名前。
今では大好きな名前です。
いつも太陽のように、
周りを明るく照らせる存在でありたいと思います。
今日は夜からウォーキングレッスン。
気を引き締めて、行って来ます(^O^☆♪写真は天草でみた夕日です!
写真では伝わらないくらい綺麗でした^ ^
江藤晴香
美しさは体の中から
皆さん、こんばんは!
エントリーナンバー7番、江藤晴香です(^^)
私たちは今、美を磨くために
沢山のプログラムに取り組んでいます。
美しい女性になるためにも
日頃の食生活はすごく大事ですよね♪
昨年より、大塚製薬さんに栄養指導をしていただき、食に対する意識がかなり高くなりました。
食べるもので私たちの体は作られます。
美しさはまず、健康的な食生活からと言えるでしょう!
写真は今朝の朝食です(^^)
☆野菜具沢山豚汁
☆柔らかく煮た黒豆
☆野菜サラダ
☆大麦生活
なんてヘルシーなんでしょう!笑
大麦生活は大塚製薬さんの商品です!
大麦は昔から健康食品として、日本人に食べられてきました。
とても美味しかったです(^O^☆♪
黒豆は友達のお母さんが私のために差し入れしてくれました!
これについては、また後日♪
では、おやすみなさい(^O^☆♪
明日も素敵な1日になりますよ〜に♪iPhoneから送信