ロアッソホームゲーム
こんにちは。
今朝は大塚製薬様からのソイッシュ、大麦生活の麦ご飯
野菜お肉炒め
りんご
お昼はヨーグルトに大麦生活クラッカーです。
今朝からバタバタしておりましたが、仕事を終えた今は、母のサロンで音楽を聴きながら遠赤外線ドームに入り身体を温めています。ビューティキャンプで最初の頃は焦り、情報不足に落ち入り悩んでいましたが、今はマイペースでビューティキャンプでいかに自分を磨くかを私は大切にしています。
大会まで11日です。楽しみです。
ここまでのビューティキャンプで成長した点は、
自分を大きく見せずに取り組めた点。
ファッションに気をつけるようになった点。
ネイルやヘアーケアにもっと力を入れれた点。
食生活で大豆を多く取り入れたため、ホルモンが安定してきた点。
筋肉がついてきた点。
一番は、メンタル面で最大の長所である落ち着きさを伸ばせた所です。
元から、留学や仕事、様々な経験を通し落ち着きや動じない点などは養っていましたが、ビューティキャンプを通すことで、流されずに、冷静な対応、分析などができるようになりもっと伸ばしていきたいと思っています。
残りわずかですが、悔いが残らないように一生懸命やりたいです。
昨日は東京から帰りすぐに熊本でロアッソうまかなよかなスタジアムでチラシ配りや宣伝などをさせていただきました。
元から、ロアッソのゲームを観に行っていましたので今回も感動と楽しい時間を過ごさせて頂きました。
最初はロアッソ大好きな叔父と一緒にサポーターさん達と楽しく応援させていただきました^o^
ちゃんとロアッソカラーの赤のワンピースで決めてきましたよ!笑
前半に一点をアビスパ福岡に入れられハラハラしていましたが、最後の最後にロアッソが一点取り返し、同点へ!
負けなくてよかったです。
私はスポーツが強豪の九州学院高等学校を卒業していますので、元からスポーツ観戦が大好きで、普段からもスポーツ観戦をします。
ロアッソをはじめ、甲子園、バスケもよく観にいきます。
やはり、選手たちの精神力、集中力は見習いたいです。
何かを一生懸命追いかけているすがたは感動させられます。
私も、今は夢を追っています。みんなに感動を与えられたら嬉しいです。
ではでは、今日もお疲れ様でしたー!
ロアッソ
こんにちは。
気が早く、もうロアッソを観に会場入りしております。笑
午後までは仕事の関係で東京にいました。
その足でロアッソに!笑
どれだけミスユニバース熊本大会とロアッソを愛しているんでしょうか…私。笑
よく知人達にはフットワーク軽いと言われます。笑 今回も軽すぎますね。
行動力と前進力は留学をし、生活する中で身につけました。
動かないと手に入らない!と感じたからです。
前からロアッソは大好きでよく観にきていました^ ^
今回もミスユニバース熊本大会に関わる事でイベントに参加でき、本当に光栄に思っています。
それでは、寒くなってきましたので、風邪などに気をつけてお過ごしくださいね。
今日の朝食は上のヨーグルトとパイナップル、大麦生活のクラッカー
昼食はカロリーメイト
ヨーグルト 大麦生活のクラッカーでした^ ^
九州美容専門学校様にて
おはようございます^_^ 今日は木曜日に行われたビューティキャンプの事を書きます^ ^
九州美容専門学校様に伺いました^ ^
ポスターもこんなに貼って頂き、嬉しいです^_^
お美しい加藤校長先生にネイルケアを教えて頂きました!
ネイルには牡蠣やブルーベリー、トマト等が効くそうです!
どれも大好きなものばかり!
早速たべてみたいです!
講習でネイルとハンドケアを習ったので、自分でネイルを施しました。
私、自爪が丈夫で縦爪なのでネイルがしやすいです。
ネイル意外にも加藤校長先生には美容やマインドの事も教えて頂き、楽しい2時間を過ごせました。
九州美容専門学校様、ありがとうございました。
最近寒くなりましたねー!
こんばんは!夜、冷え込むようになってきましたね。風邪などに気をつけてくださいね!
本日の朝食は
納豆卵 大麦ご飯
野菜と鳥肉スープ
ヨーグルト 大麦クラッカー
お昼は カロリーメイト フルーツ味 ジャリネア一本 野菜ジュース
夜は ヨーグルト 大麦クラッカーです。
お昼からはワークアーツさんに行き、ピラティスとヨガを行いました。
色々なところを伸ばし気持ちよかったです。
その後は、コミニケーションの講座へ。
他人紹介、ことわざを使った自己紹介を行いました。
私は、エントリーNo.7江藤晴香さんを紹介しました。
晴香さんは、色白で和風美人で大人っぽい外見ですが、18歳です。去年のファイナリストということもあり、ビューティキャンプを引っ張ってくれている彼女。芯が強く、しっかりしていて優しくて純粋です。 マザーテレサさんを尊敬しているそうです。私も晴香さんが他人に尽くす姿を尊敬しています。
まだ、ありますが、こんな風に紹介させていただきました。
7歳差があるんですが、よくレフコさんにお世話になっている時や、イベントに参加している時にお話したりしています。
まだまだ、晴香さんや、他のファイナリストのいいところを知っていきたいです。
私のスピーチを聞いて、清原先生、実行委員長の曽方さんに治した方がいい点、アドバイスを頂きました。
自分でわかっていないところがわかれて有難かったです。
この歳になり、学ぶ機会を与えてくださった事、アドバイスを頂けること、まだまだチャレンジをさせて頂ける事に本当に感謝しています。
素直に受け止め改善していきます。
講座が終わり、レフコさんに伺い、トレーニングを行いました。
私はよく筋トレやスタジオをしています。筋肉がついてきて嬉しいです。
また、レフコさんのお風呂のお湯は温泉ということでツルツルになります。
レフコさんは本当にオススメです。
今日はサウナに入っている時にサウナのテレビでNHKでジョン万次郎さんの事について放映されていたので興味津々でみていました。時代は江戸末期でしたので、ジョン万次郎さんが開国へ向けてどのように動かしたか。というストーリーでした。日本とアメリカを架け橋にした方。ということで、ますますテレビに釘付けになりました。
私は、日本近代史が大好きなんです。留学を終え、様々な国に行くことで、日本の国力が高い事を感じます。日本は何故短期間で発展できたのか?ということに大変興味を持ち、大学で国際社会と日本、日本近代史を学び、独学で調べたりしました。
硫黄島からの手紙や父親達の星条旗、長州ファイブ、ルーズベルト大統領への手紙を読み当時の人々の気持ちや心を汲み取れるよう努力を致しました。
また、祖父は出兵を経験していますので、話を聞いたり、当時の写真、本や映像を見せてもらいました。硫黄島からの手紙は祖父と一緒に見に行きました。
第二次世界大戦が終わり、高度経済成長〈英語ではjapanese miracleと呼ばれています〉を迎え大きく国力をつけた日本。私は日本人の先人達の努力のおかげで、海外では信頼されている国のパスポートを持ちスムーズに様々な国に、入国することができました。そして、たくさんの日本人が留学できるようになった事や、豊かに生活できるようになったのは一生懸命に日本をよくしようとしてくれた人達のおかげなんだ。と様々な学びから感じます。
私は、留学していたとはいえまだまだ英語や教養を磨く必要もありますし、知らない事は山程ありますが、ジョン万次郎さんのように少しでも国内外問わずに人の役に立ちたいと感じました。
それでは。おやすみなさい。
have a sweet dream.
11/5の1日
こんばんは^_^
11/5の1日は主にレフコさんでトレーニングをしていました。
朝食
昼
ジャリネア2本
夜
ソイジョイ1本
アーモンド5粒
納豆1パック
ソイリッシュ
レフコさんで
水泳
筋トレ
バイクエクササイズをしました!
まだまだ頑張りますよ^_^
それでは、おやすみなさい^_^