只今…☆

 
皆さん、こんにちは!
 
 
只今学校に許可を頂き、
RKKさんの取材を受けています!
 
 
友達も協力してくれました(*^^*)
 
 
きっと、テレビの中の私は
ゲラゲラと笑っていますが
いつもあんな感じです!
 
面白いことを沢山して、
笑わせてくれる友達がいることに
幸せを感じます!
 
 
 
撮影後は、
NIFTYさんでトリートメントをして頂き、夜からウォーキングレッスンです。
 
 
気合いを入れて行って来ます♪
 
 
また更新しますね!
 
 
江藤晴香

2013年11月14日 / 14:43
Leave a comment

ミスユニバースへの思い

皆さん、こんばんは!

今日三度目の更新です(^^♪

是非、前の記事も見てくださいね!

 

ファイナルまで残り9日となりました。

早いものです。

ファイナリストはみんな、それぞれの

思いがあると思います。

 

私ももちろんこの熊本大会には熱い思いを抱いています。

 

昨年のファイナルが終わった後、

自分の進路、将来を真剣に考えだしました。

 

以前より、もっと新しい世界をみてみたい、

九州を出て、自分の知らない世界に行きたい

と思っていました。

 

しかし、いずれまた

ミスユニバースに挑戦するとしたら

熊本からでたい。

 

他の県からでは意味がない!

と強く思ったのです。

 

熱い実行委員長、熱い講師の皆さん

のもと、

生まれ育った大好きな熊本で

私は熊本代表になりたい。

 

そう考え、

熊本に残ることを決めました。

 

高校生で出会った

ミスユニバースという世界。

 

ずっとずっと未知の世界で

自分には無縁だと思っていました。

 

しかし18歳でこの大会に出会えたことは

これからの私の人生の大きな軸となるでしょう。

 

 

正直今年大会にでることには

迷いがありました。

 

しかし、迷ったなら

やってみる。

挑戦することに意味がある。

やらないで後悔するよりは

やって後悔したほうがいい。

 

 

昨年ミスユニバースに出て変わった価値観が

私をこの大会に出場させました。

 

この大会にでることに

マイナスはありません。

 

確かに一か月間は

きついし、大変ですが

それ以上に得るものがあります。

 

大人になってまで

こんなに涙を流しながら

何かに必死になることなんて

そうないと思いますし、

必死になって思いをぶつけてくれる

講師がいます。

 

 

昨年の熊本大会を超えるものにしたい。

その思いは曽方さんをはじめ

昨年から出ている3人は一層強いと思います。

 

一人一人が熊本ファイナリストとしての

自覚をもち、

意識をすれば

必ず素晴らしい地方大会になるはずです。

 

今年も熊本が一番良かった!

そう言っていただけるはずです。

 

1か月前に出会った12人の仲間。

1か月間、それぞれ悩み、

苦しみ、一人で泣いたこともあったでしょう。

 

全員でwinnerを勝ち取りに行きましょう。

winnerに選ばれるのは13分の1だけど

13分の12は決して敗者ではない。

 

 

ブログ写真

 

きっと、あなたなら大丈夫。

いつも、どんな時でも、あなたのことを見守っているから。

 

こう思って、応援してくれる人が

いることを忘れません!

 

 

明日も予定がぎっしり詰まっています!

元気にがんばりましょう(^^♪

おやすみなさい☆

 

No.7  江藤晴香

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年11月13日 / 23:42
Leave a comment

ダンスから学ぶこと

 
皆さん、こんにちは!
 
 
image00_10.jpg
 
月曜日の話ですが、
バレンタインデュウさんで
ダンスレッスンがありました。
 
 
 
 
ファイナルではオープニングで
ダンスを踊るかもしれません。
 
 
 
しかし、今の状態では
人前に出せない、恥をかく
そう言われました。
 
 
 
ダンスを踊るかどうかは
来週のダンスの1発目で決めるそうです。
 
 
私自身も
ただただ踊ることだけに
必死になっていて
表現力にかけています。
 
顔の表情だけでも
何かを伝えることはできる。
 
 
なんのために
今年からダンスレッスンを入れてもらったのか。
 
 
 
それは表現力を磨くため。
 
 
言葉ではなく
体、表情で表現する。
 
 
それはウォーキングと同じです。
 
 
 
私は3月に日本大会を見に行きました。
 
そこで見た、オープニングのダンスでは
鳥肌がたち、なぜか涙が出てきました。
 
 
 
ダンスが上手くなくても
何かを伝えようとする気持ちがひしひしと伝わってきた人もいました。
 
 
 
 
私たちは出来ないことをしろと言われているのではない。
 
 
出来る。
 
簡単。
 
 
 
昨日の講義で曽方さんが
難しいと思うな、簡単だと思えと言われましたが、
私に英語の楽しさを教えてくれた高校の先生も同じ事をおっしゃってました。
 
 
 
簡単だと思えば
簡単にできる。
 
 
始めから難しいと決めつけていたら
難しい。
 
 
 
来週の月曜までには
見せれるレベルにして
ファイナルの舞台では
全員でダンスを踊りたいです。
 
 
何かを伝えるために。
 
 
 
では、今日も
トレーニングがんばってきます!
 
image01_7.jpg
 
 
 
江藤晴香

2013年11月13日 / 14:08
Leave a comment

決意

 
 
どれだけでも熱い人に
どれだけでも熱い気持ちでついていく。
 
 
どこにも負けない地方大会にするために。
 
 
熊本に生まれて良かった。
 
 
熊本からでて良かった。
 
 
 
熊本の講師の人たちのもとで
学べて良かった。
 
 
 
そう思えるように。
 
 
 
 
綺麗事なんていらない。
 
 
 
 
全力に悔いなし!
 
 
 
また更新します。
 
 
江藤晴香

2013年11月13日 / 12:58
Leave a comment

変わらないモノ

皆さん、こんばんは^ ^!
 
 
 
image00_9.jpg
 
最近、急激に寒くなりましたね。
 
 
昔からsummer loveな私にはとっては
少し辛いです(>_<)
 
 
夏が待ち遠しいなぁ♪
(気が早い?)
 
 
 
 
ファイナリストの中でも
体調を崩されてる方がいて
心配です(>_<)!
 
 
 
皆さんは風邪などひいていませんか?
 
暖かくして寝てくださいね♪
 
 
 
今日は学校が終わってから
久しぶりに母校に行ってきました^ ^
image01_6.jpg
 
image02_2.jpg
 
 
通学路の道を通るだけで
何故かしみじみとし
涙が出そうになりました。
 
 
ついこの前まで通っていた学校。
 
着ていたセーラー服。
 
 
随分昔のことのように感じます。
 
 
変わらない校舎、生徒、そして先生。
 
 
image03.jpg
 
そこが私の始まり、ルーツであるような気がし、原点に戻ってきたような気がしました。
 
 
お世話になった先生方に
今年もファイナリストに残りました!
と報告すると、凄く喜んで下さり、温かい愛を感じました。
 
 
ここにはずっとずっと変わらない
何かがある。
 
 
 
いつ来ても温かく迎えてくれる
校舎、生徒、先生。
 
 
元気良く挨拶をしてくれる
後輩たち。
 
 
素晴らしい学校で
3年間過ごしたな、
そう思いました。
 
 
卒業してから気付くものです…。
 
 
3年生は受験勉強真っ最中。
 
今日も課外をがんばっていました。
 
 
1年前の今頃、
私は夕課外を抜けさせてもらって
ビューティーキャンプに通ってました。
 
 
 
そこには担任の先生の理解がありました。
 
 
学校の中でも厳しい先生で、一年生の頃は衝突もしましたが、今となっては私の恩師です。
 
 
今年も変わらずに応援してくれることに
感謝。
 
 
 
沢山の愛と声援をいただいたので、
あと少し、がんばります!
 
 
何かあったら
またルーツに戻ってみようと思います。
 
 
 
 
 
 
高校生になると中学生が良かったという
 
大学生になると高校生が良かったという
 
社会人になると大学生が良かったという
 
 
 
最近、私の周りはみんな高校に戻りたいと言っています。
 
 
けど、みんなは今が一番楽しいということに気付いていない。
 
 
 
楽しいのは「今」なのです。
 
 
今日は母校についてでした!
 
 
 
 
もう遅いので、
ダンスレッスンのことは
明日書きますね♪
 
 
おやすみなさい^ ^
 
明日も一日がんばりましょう!!
 
 
 
 
江藤晴香
 

2013年11月12日 / 01:54
4 comments

← Older posts

Newer posts →