心から笑顔…

IMG_20121120_2.png

こんにちは♪

昨日は朝から『ワークアーツ』さんで
ヨガとピラティスをしてきました^^

最近は、ここに来るだけで
皆さんの笑顔に癒されています…
そして、「ちゃんとご飯食べてる?」
と体の心配もしてくださり温かさにホッコリ(>_<)

両親が丈夫な体に産んでくれたので最後まで追い込みます!

そのあとは、母が作ってくれたお弁当を食べ
江津湖の周りをランニング♪
正直、きつかったですが、
音楽で気を紛らわし1時間走りました。

そして、今日は平成音楽大学・出田先生の最後のレッスンでした。

『ステージで楽しむ事』の大切さを
教えていただきました。

皆がステージでニコニコしながら
素の笑顔で歌っているとこをみて
なんだか泣きそうになりました。

自分が楽しまなければ
相手に楽しさは伝わらないということ。

どんなに素晴らしい言葉を発言しても、
その言葉に『心』がなければ伝わらない。

『言霊』ですね!

今回の出田先生のレッスンで
一番大事なことを教えていただきました。

27日はとびっきりの笑顔で楽しみます!

そして、12月7日に行われる
コンサートのチケットをいただきました。
感謝です。

一人一人の封筒に名前が書いてあり、
なんだかとても嬉しかったです。

ファイナリストとして皆と一緒に
過ごせる時間もあと少し…
1日1日を大切に
一人一人が27日最高に輝けますように。

◆◇Today◆◇
朝★ヨーグルト・野菜スープ
昼★お弁当
夜★ジャリネア・コーヒー
ランニング★一時間

今日は朝からジムでランニングを終え
3時から『ワークアーツ』さんでピラティスです♪

鶴山明日香

2012年11月20日 / 12:07
Leave a comment

event♪

IMG_20121118_3.png

こんばんは♪

今日はイベントが2つありました^^
熊本城での撮影と宇土CITYわくわくフェスタでのステージイベントです♪
晴天に恵まれ気持ちの良い1日となりました。

土日の熊本城はやはり観光客が多かったです。
そして、巧みに積み上げられた石段の上に
そびえ立つ天守閣…
何度見ても迫力があり存在感が違いますね!

鹿児島や秋田、一番遠くてハワイから来ている方とお話しをさせていただき、特産物や熊本弁をばっちりPRさせていただきました♪

いろんな方と話しをするのが好き。とあらためて思い、もっともっと熊本の良さをPRできるようになりたい!と強く感じた1日になりました。

人と話すと自然と笑顔になれます…
私にとって人からもらうpowerは何にも変えられない大きなエネルギー源です。

そして、午後は宇土CITYにてわくわくフェスタでのイベントです。
宇土は隣町なので勝手に親近感がわいていました♪
宇土餅は私の大好物です^^
夏は轟水源で水遊びします…笑

私達がステージイベントを行っている際に少しずつ日影になり寒かったのにも関わらず、
たくさんの方々が見て盛り上げてくださいました。私達に興味を持ってくれる方がお一人いるだけでも本当に幸せなことです。

イベント終了後には、
何人かの方に隣町に住んでるなら応援する!頑張れ!と声をかけていただきここでもたくさんのエネルギーを充電することができました。

また、風邪ひかないようにね。と甘酒のおみやげをいただきました。
本当に感謝です…

ファイナリストに選ばれ、
たくさんの方々に支えられてばかりの日々です。
『ありがとう』と何百回、何千回言っても足りません。
これから先も、今の環境を当たり前だと思わず常に『感謝の気持ち』を忘れず精進してまいります。

必ず恩返しをしてまいりますので、
応援よろしくお願いいたします。

明日は、平成音楽大学の出田先生による最後のレッスンです。
最後だと思うと寂しいです…
でも、この出会いは終わりではなく始まり。
と曽方プロデューサーから教えていただきました。

出逢えたご縁に感謝…

◆◇Today◆◇
朝★ヨーグルト・卵焼き・ウインナー
昼★ジャリネア
夜★野菜スープ・酢の物・りんご
ランニング★一時間

今日のランニングはとても寒かったです(>_<)
明日からは手袋完備します!

鶴山明日香

2012年11月18日 / 23:41
Leave a comment

清原憲一先生

20121117_220029.jpg

こんばんは(*^^*)

今日は『RKK学苑』さんで
清原憲一学長の最後のレッスンでした。

本日は「チャップリン」といい、
何枚かの紙に名詞が1つ書いてありそれを選び即興でスピーチをする。という内容です。

私は、「車」について話をし、
自分自身に足りない所が山ほどあり「伝える」という難しさを痛感いたしました。

私達は熊本の良さ・日本の良さを伝えるのが
役目であり責任。
ここでつまずいているわけにはいかない。

なかなか前に進めないもどかしさと日々葛藤しています。
でも、足踏みしている暇はありません。

何度も何度も練習あるのみです。

4回という短い期間でしたが、
清原先生からは様々なことを学ばせていただきました。

例え、上手くいかなくても良かった所を褒めてくださり私達の自信へと繋がるように導いてくださいました。

いつも、担任の先生のように話しかけてくださり清原先生の熊本弁が聞けなくなると思うとちょっぴり寂しいです…

でも、27日は胸を張って堂々とスピーチをし、
成長した鶴山明日香を魅せますので
清原先生楽しみにしていてください。

「物を見るのは目ではなく心で見ろ、物を聞くのは耳ではなく心で聞け、目それ自体は物を見るだけであり、耳それ自体は物音を聞くだけである」
この言葉はとても印象的でした。
心…目には見えないけれど違う角度からどれだけでも見えてしまうもの…
表情、ジェスチャー、目線、話し方のスピードや強弱…他にもたくさんあるはずです!
日々勉強です。

清原先生に出会えたこと心から感謝しております。

清原先生を通じて「株式会社 マインド」様から
『熊本力』という本をいただきました。
以前本屋さんで買おうか悩んでいた本だったので
とても嬉しかったです!
ありがとうございます。
新しい熊本の発見がたくさん詰まっており、
読んでいたら12時まわってしまいました…

明日は、熊本城で撮影が行われます。
そのあとは宇土CITYでイベントです^^

宇土は私が住んでいる隣町であり
小さい頃から買い物に行っていたので
このような形で携われとても光栄です。

◆◇Today◆◇

朝★ヨーグルト・白菜スープ
昼★ユッケ・味噌汁・豆腐
夜★ジャリネア
ランニング★1時間

エントリーナンバー8 鶴山明日香

2012年11月18日 / 00:41
Leave a comment

← Older posts

Newer posts →