清原憲一先生

20121117_220029.jpg

こんばんは(*^^*)

今日は『RKK学苑』さんで
清原憲一学長の最後のレッスンでした。

本日は「チャップリン」といい、
何枚かの紙に名詞が1つ書いてありそれを選び即興でスピーチをする。という内容です。

私は、「車」について話をし、
自分自身に足りない所が山ほどあり「伝える」という難しさを痛感いたしました。

私達は熊本の良さ・日本の良さを伝えるのが
役目であり責任。
ここでつまずいているわけにはいかない。

なかなか前に進めないもどかしさと日々葛藤しています。
でも、足踏みしている暇はありません。

何度も何度も練習あるのみです。

4回という短い期間でしたが、
清原先生からは様々なことを学ばせていただきました。

例え、上手くいかなくても良かった所を褒めてくださり私達の自信へと繋がるように導いてくださいました。

いつも、担任の先生のように話しかけてくださり清原先生の熊本弁が聞けなくなると思うとちょっぴり寂しいです…

でも、27日は胸を張って堂々とスピーチをし、
成長した鶴山明日香を魅せますので
清原先生楽しみにしていてください。

「物を見るのは目ではなく心で見ろ、物を聞くのは耳ではなく心で聞け、目それ自体は物を見るだけであり、耳それ自体は物音を聞くだけである」
この言葉はとても印象的でした。
心…目には見えないけれど違う角度からどれだけでも見えてしまうもの…
表情、ジェスチャー、目線、話し方のスピードや強弱…他にもたくさんあるはずです!
日々勉強です。

清原先生に出会えたこと心から感謝しております。

清原先生を通じて「株式会社 マインド」様から
『熊本力』という本をいただきました。
以前本屋さんで買おうか悩んでいた本だったので
とても嬉しかったです!
ありがとうございます。
新しい熊本の発見がたくさん詰まっており、
読んでいたら12時まわってしまいました…

明日は、熊本城で撮影が行われます。
そのあとは宇土CITYでイベントです^^

宇土は私が住んでいる隣町であり
小さい頃から買い物に行っていたので
このような形で携われとても光栄です。

◆◇Today◆◇

朝★ヨーグルト・白菜スープ
昼★ユッケ・味噌汁・豆腐
夜★ジャリネア
ランニング★1時間

エントリーナンバー8 鶴山明日香

2012年11月18日 / 00:41
Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *