冬到来?

 
 
こんばんは。
 
本日は一段と冷え込み、冬の到来を思わせる1日でしたね。
クローゼットから引っ張り出したマフラーが大活躍しました。
 
もう既にイルミネーションが飾られていたり、何処からかクリスマスソング聞こえてきたりして、たまに童心に帰ってしまいます。
 
 
さて、本日の朝ご飯です。
 

C360_2012-11-14-08-07-30-1.jpg
 
アボカド、目玉焼き、鮭です。
この他にヨーグルトとフレッシュジュース、雑穀米を頂きました。
今日も朝からお腹いっぱい^^
 
 
そして、本日はWorkArtsさんでピラティスを受けてきました。
やはり体幹が弱いので始終プルプルしていましたが、終わった後の心地良い疲労感が堪りません。
 

本日も楽しい時間をありがとうございました。
 
1352905240155-1.jpg 
 
その後、所属事務所のレッスンに行き、
沢山汗をかいてすっきり♪♪
 
今日はなんだか1日中運動してたので、明日はきっと全身筋肉痛だと思います。
 
 
明日はバレンタインデューさんでMUJとしての基礎基本やウォーキング、ポージングをご指導頂きます。

この間、喝を入れて頂いた言葉を忘れずに、ウォーク1歩1歩を大切にしたいと思います。
 
 
 
それでは皆さま、素敵な夢を..。
 
おやすみなさい。
 
 
 
 

2012年11月15日 / 00:12
Leave a comment

キラキラ

 
 
 
こんばんは。
 
今日は朝から、つい写真を撮ってしまうほど朝日が目にしみたので、てっきり晴れだと思っていたら雨が降ってきましたね!
朝日がキラキラして見えたのは、きっと雨雲の隙間から覗いていたからでしょうか。
 
C360_2012-11-13-08-07-37_2.jpg
 

雨はあまり好きではありませんが、木々の紅や黄が濃く見えるので、風景を眺めると楽しい気分になります。
 
 
 
さて、本日のお弁当です。
 
C360_2012-10-23-12-34-06.jpg
 
温野菜サラダにしてみました。
入れたお野菜は、茄子、ニンジン、カボチャ、アボカド、キャベツ、玉ねぎ、さつま芋、アスパラ、
味付けにウインナーと温泉卵と酢醤油を入れました。

今回の温泉卵は成功です(^^)
 
冷蔵庫の中にクリームチーズが入っていたので、明日はクリームチーズも入れようと思います。
 
実はあまり知られていませんが卵はダイエットの強い味方!!
卵に含まれる蛋白質は非常に良質で、食欲を抑制する効果があるのです。
分かり易く言うと、同じカロリー、同じ蛋白質含有量の食品でも、卵の方が満腹感を得ることができ、その後の暴食も防ぐことができるのです。
 

その上、体内で作ることのできない必須アミノ酸や、骨格を作る元となるカルシウムやリン、血中のコレステロールを抑制するレスチンが多く含まれています。
 
卵には、しっかり火を通すとカロリーが低くなり腹持ちが良くなる、という性質があるので、カロリーが気になる方は固茹での方が良いかもしれません。
 
ダイエット中だったり、日頃運動される方などは
ぜひ普段の食事に一品、卵料理をプラスしてみて下さい♪
 
 

そして本日は、放課後ジムに行き、ジョグとウエイトトレーニングをしてきました。
ジョグは60分する予定でしたが時間の関係で45分しかできませんでした。
ジムに行くといつも時間が足りなくなるので、余裕を持って行動する癖を付けるようにします。
 
 
明日はWorkArtsさんでピラティス、所属しているモデル事務所でレッスンを受けて来ます。
 
明日も沢山汗を流す1日となりそうです^^
 
 

昨日よりも今日、今日よりも明日。
1日1日を確実に、大切に過ごせますように。
 
 
では、大切な明日へ向けてそろそろ寝ます。
 
今夜は冷えますので暖かくしてお休み下さいませ。
 
 
 

2012年11月14日 / 00:00
Leave a comment

ヴォーカルトレーニング

 
 
こんばんは。
今日は久しぶりのお天気で、暖かい陽射しについ居眠りしてしまいそうになりました。
 
今は日中の暖かさが嘘のように冷え込んでいますが、星空がとても綺麗です。
「星って本当に瞬くんだな~」なんて考えながら先程家路に就きました。
 
是非、夜空を見上げてみて下さい♪
 
 
さて、本日の朝食です。

いつもと気分を変えてみたかったので
久しぶりにコーヒーを淹れ、
フレッシュジュースの材料も変えてみました。
 
C360_2012-11-10-08-04-58.jpg
 
フレッシュジュースの内容は
人参半、バナナ、リンゴ、牛乳、きなこです。
肝心の味はと言いますと、可も不可もなく、という感じです。(笑)
もっと美味しく栄養価の高いジュースを作れるように、これから色々と試行錯誤してみます。
 

それ以外に納豆とキムチと雑穀米を頂きました。
 
いつも朝食はしっかり食べて1日のエネルギーを充電します。
朝食をしっかり食べることにより、自律神経を活性化させ、体を活動状態へ導くことができますし、1日の基礎代謝も上がります。
また、昼夜のドカ食いも防ぐことができます。
 
大塚製薬さんの栄養学でも教えて頂きましたが、
朝食をしっかりとることはダイエットの基本です。
 
 
 

そして、本日のビューティーキャンプでは
平成音楽大学のサテライトステージでにてヴォーカルレッスンが行われました。
 
やはり出田先生の演奏されるピアノの美しい旋律に聴き入ってしまいます。
音色、和音の1つ1つが心に心地よく染み込み、様々な感情を掻き立てる本当に不思議な感覚です。
 
私も幼少の頃より9年間ピアノを習ってきましたが、今では趣味程度の腕しかありません。
 
「来週までにお気に入りの曲を1曲用意すること」という宿題が出されたので、

取り合えず、一番好きなショパンの「幻想即興曲」を練習してみようと思います。
 
レッスンでは、発声の基礎を丁寧にご指導頂いた上に、ジェスチャーや表情を付けて歌を歌う練習をおこないました。
 
想像力を使い、身体で表現する。
上手に表現できたかどうかは些か不安ですが、笑顔で楽しく歌えたのですっきりしました。
 
以前に比べれば自己開放も大分出来てきたのではないか、と思っています。
 

出田先生、楽しく学びある時間をありがとうございました。
 
 
と、ここまで書いて力尽きて寝てました(>_<)
 
本日はビューティーキャンプはお休みなので、放課後ジムに行ってジョグとウエイトトレーニングをする予定です。
ランニングマシーンは苦手ですが1時間は走ろうと思います!
 
 
それでは皆さま、実りある1日をお過ごし下さいませ。
 

 C360_2012-11-13-08-07-37.jpg
 
 
 

2012年11月13日 / 08:10
Leave a comment

← Older posts

Newer posts →