ある日のお弁当
私は、毎朝、健康と節約のために自分でお弁当を作っています。
やはりコンビニなどで買った食品は手軽で美味しいですが、合成調味料や保存料など体に良くないものが使用されているので、あまり頼らないようにしています。
少し彩りが悪いですが今日のお弁当です。
お弁当を作る際、何個か自分でルールを決めているので、少しご紹介します。
まず、おかずの半分は野菜にする。
今日は昨晩の残りのキムチ鍋です。
サラダを作って入れたりもしますが、帰りが遅い私のために、いつも母がおかずを取っておいてくれているので、それを入れてきました。
やっぱりお母さんの手料理が一番です!
そして、ご飯は白米ではなく雑穀米にする。
雑穀米は白米に比べて、血糖値の上昇が穏やかで、ミネラル分が多く含まれています。
食感も楽しめて、腹持ちも良いです。
たんぱく質が含まれた食品を入れる。
日頃から、ウエイトトレーニング、有酸素運動をしている私にとって、たんぱん質は欠かせません。
プロテインを飲めば手軽ですが、私は食べることが大好きなので、あえて食品から摂取するようにしています。
この日はウインナーですが、お魚の油の方が良質なので、お魚がオススメです。
お砂糖は黒糖を使用する。
白いお砂糖よりも、黒糖や三温糖の方が栄養分が多く、味にも深みが出ます。
油にはオリーブオイルを。
オリーブオイルと聞いたら太りそうなイメージがありますが、良質な油分は、体に溜まった脂肪を落としてくれます。
メイク汚れもオイルでクレンジングするのと一緒で、悪い脂肪を除去するには、良質な植物性の油分も欠かせません。
そして小腹が空いたときのおやつはソイジョイ。
先日、大塚製薬の方から頂いたものです。
ソイジョイはGI値が低く、血糖値の上昇を抑えてくれます。
ここで、なぜ血糖値が急上昇するといけないのか?
と、疑問も持たれた方がいらっしゃると思います。
体が飢餓状態の時に、血液中の血糖値が急上昇すると、インシュリンという成分が体内に分泌され、脂肪を溜め込もうとします。
すると太り易くなってしまうのです。
つらい食事制限をするよりも、GI値の低い食品を摂取するように意識するだけで、ダイエット効果は充分にあります。
そしてソイジョイは、他の栄養食品に比べて添加物がとても少なく、また原材料のほとんどは大豆なので、不足しがちなたんぱく質やミネラルも手軽に取ることができます。
まさに一石二鳥!ダイエット中の間食にはもってこいです!
私も毎日バッグにしのばせています。(笑)
私はよく、友達やファイナリストから「ちゃんとご飯食べてる?」と心配されますが、食べる事が大好きなので、人一倍、ご飯はしっかり食べています。
少し口に入れる食材、時間帯を工夫することで、健康な体を手に入れることができます。
私の持っている知識を皆さんにお伝えすることで、健やかな毎日に少しでもお力添えすることができれば、と思っております。
文字ばかりの記事でしたが、お付き合い頂きありがとうございました(*^^*)