Walk and Yoga
おはようございます、2013ミス・ユニバース・ジャパン熊本ファイナリストの白川愛で
す♪
ビューティーキャンプ6日目、
バレンタインデュウさんでのウォーキング
何事も姿勢が一番大切で、ここでは壁を使って正しい姿勢を教えて頂けます
よく「背筋を伸ばしなさい」、と子供のとき時に言われた方も多いと思いますが、それだとかえって体に負担がかかることもあります。
ですから姿勢で気を付けることは、背骨のラインや重心(足の親指の付け根、かかと)腹筋、肩甲骨、といったところでしといったところでしょうか:)
この姿勢、私達も苦戦。背骨が反ってしまったり膝が開いてしまったり。
しかし皆初回に比べれば上達しております、ファイナルの時になればきっとすごいと思いますので、乞うご期待☆
全員レッスンとは別にワークアーツさんで本日ヨガをしてきました。
真ん中は教えて頂いたChizu先生Tomo先生、
そしてファイナリストの遥ちゃん♪
ヨガを教えて頂くのは初めてで、血流がよくなるのや体がほっとする感覚を味わいました:)
これらのレッスンが終わっても筋トレをしてしまったので、今日の稼働時間は殆ど運動に費やされました:o
合間に学園祭に行って参りました、
活気があり私も所属サークルの出品を口にしちゃいました:p
焼き鳥に揚げアイス、久しぶりでとても幸せでした。・:+°
露店をされる方々は寒いので気を付けてくださいね:)
明日も朝からレッスン、
ゴールデンタイムが過ぎてしまわないうちにおやすみなさい:)
Exercise
もうすっかり学園祭シーズンですね。・:+°
ビューティーキャンプ5日目は、水前寺のワークアーツさんでピラティス、初めての経験でした。
ピラティスとは、体の中心にあるコア筋肉を使い正しい姿勢をキープしながら、インナーマッスルを鍛えるもの。元々はドイツでリハビリの一環として考案されたそうです。
今日は胸式呼吸、首筋から背骨にかけてのSラインをキープしながら腹筋などを鍛えていきました:)
様々な格好をしますが、中でも一番きついと思ったのは、仰向けから頭も脚も上げしまいには脚を動かすというもの。普段腹筋をしていても、プルプルしてしまいました笑
それから面白かったのは、直径15cmほど長さ1mほどのスポンジの上に仰向けになり体を動かすもの。ファイナリストたちも苦戦しておりました:)最後あたりになると体が落ないようにと足で踏ん張りみんなプルプルしてしまいました笑
これからもワークアーツさんにはお世話になっていくので宜しくおねがいします。・:+°
今日注文していたハイヒールが届きました。私はファイナリストの中で一番背が低いので、18センチほどのものを探していました。
しかしなかなか店頭では見つからず、しかも18センチともなるとなかなか歩けないと思ったので若干低いものを選びました。
明日からこれを履いて練習します。
明日は最低気温が市内で5度だそうです。皆様風邪をひかないようにお気をつけてお休みください。
Communication
皆様ハロウィンはいかがお過ごしでしたか?
私達はビューティーキャンプ4日目、
RKK学苑の清原憲一元アナウンサーに発声、発音含めたコミュニケーションの基礎を教えていただきました。
30年以上もアナウンサーとして勤められた清原さんは、ウィットとユーモアに富んでおられました。またそのオープンな存在感だけでも人を引き付ける魅力をお持ちのお方です。
コミュニケーションとは様々な媒体で意思疎通を図るもの、等の概念化から始まり、とても理解しやすい講座でした。
その後発声練習を行いましたが、これがなかなか難しい。人の印象の4割弱を決定づける聴覚に働きかけるには、腹式呼吸や口の形など、様々な事に気を付けなければなりません。
上手くいかなかったので、現在このブログを書きながらマーマー言っています笑
レッスン前にオーガニック食品を頂いてきました。有機野菜だけでも塩や味噌、、オリーブオイルを用いた味付け等の工夫により大変満足♪お腹がホッとする感覚を味わいました。これを参考に、手料理を作っていきます。
上手くできるようになったら載せていきます♪