Open!
2013ミス・ユニバース・ジャパン熊本ファイナリスト白川愛です。
これからブログで私達の軌跡を綴っていきますのでどうぞ宜しくお願いします:)
まずは簡単に自己紹介をさせていただきます、
白川愛、熊本には私の姓と同じ名の川が流れていますので、とても熊本らしい名前です。そのせいかよく芸名かと疑われてしまいますが、本名です♪
出身は八代市、高校は市内に電車通学、現在こちらで大学生活3年生目です。
法律を勉強していますが、外国語や国際交流が大好きで、英語と基礎的なフランス語が話せます。また過去にスペイン語ラテン語リトアニア語も勉強したことがあります。交流のツールを得るだけでなく文化も知る事ができるため、言葉は好きですね。
国際平和に貢献したい、その思いは前々からありましたが、大学生活の中で多くの外国人と関わる中で強まりました。そのために知識だけでなく外見や立ち振る舞いなど、国際的舞台でも通用するものを身に付けたいと、この機会に応募しました☆
そして今日、ファイナリスト対象のビューティーキャンプが始まりました!
まだ初日ですが、美に関する知識で頭が飽和状態です:p
今日は大塚製薬さんでオリエンテーションがあり、栄養学、心構えを学びました。
この中で最も感銘を受けたものを挙げるなら、最後の吉村そらさんによる「心構え」についてです。
初めに行われたのは、集まったファイナリストでプレゼンテーションを行い各々の印象を教え合うというもの。これで自分の知らなかった特徴を認識できて、今後のためになりました。客観的な意見というものは、本当に有難いものです♪
それからそらさんに対し質問をする機会がありました。そこで印象に残るそらさんの一言、「コンプレックスなんて全然大した事ない。例えば顔の幅があるなと思えば縦長のピアスをつければいい。一人しかいない自分の特徴なのだから、そこも含めて認めてあげて、大切にしてね。」
読んでくださっている方の中にも、コンプレックスがある方もいらっしゃるでしょう。私も勿論ありますし、今までそればかりに目を向けていました。しかし、このお言葉を聞き、自分をもっと愛してあげたいなと感じました♪
今日は大塚製薬さんから「SOYJOY」等を頂きました。味噌、醤油、豆腐など多岐に渡り日本の食文化を支える大豆。これには沢山の栄養価がバランスよく含まれているため、改めて素晴らしさを感じました。世界では家畜飼料となるそうですが、せっかく日本に住んでいますし、積極的に摂りたいですね。
今日の晩御飯は「SOYJOY」で決まりです:D
とても新鮮で、充実していたビューティーキャンプ初日、これからの日々にとても期待しています。
皆様に沢山の情報を発信して参りますので、、どうぞ白川愛を応援宜しくお願い致します!