美を導く

こんばんは!

今日は福岡国際会議場で行なわれた
デザイナーズ・アビリティに
NIFTYの皆さんと参加しました!

DAのコンセプトは
顧客の想いに答える
コミュニケーション力と、

その想いを形にする
デザイン力

を試されるコンテストだそうです。

今回のテーマは
「その人にとってのネクストデザイン」

image00_8.jpg
私はこんな感じでした♪♪

写真では分かりにくいですが、
前髪が横にくりんっとなっていていちばんの
ポイントでした♪

NIFTY店長の水野さんが担当でした★

つづきはまた更新しますね*\(^o^)/*♪♪

2012年11月13日 / 05:03
Leave a comment

ロアッソ熊本!

こんばんは!

今日はKKWINGで行なわれた
ロアッソ熊本VS愛媛FCの試合に
人権推進ボランティアとして参加しました。

私達はロアッソ熊本の冊子配りをして、
合間でミス・ユニバース熊本大会の宣伝も
させて頂きました。

今日は多くの方と接することができ、
今まで学んできた事を、行動に
移す事が出来た貴重な一日でした。

失敗から学ぶ

曽方代表がおっしゃった言葉です。

失敗を恐れて、行動に
移さなければ何も始まりません。

今日またたくさん学ぶことができました。

サッカーを会場で見るのは
初めてだったので、わくわくしました!!
スポーツ観戦大好きなので
基本リアクション大きめに
なってしまいます。笑

結果は負けてしまいましたが、
最後までハラハラドキドキ

最後、サポーターと選手達が団結
している姿に
鳥肌が経ちました。

スポーツは最高です(*^^*)!!
懸命な姿はきっと周辺の
方々に何か伝える事ができます。

それは私達も同じです。
周りの方に思いを伝える事が
出来るように★

image00_7.jpg

サポーターの熱気に圧倒され、

熊本にはこんなに熱いものが
あるんだ!と感じた一日でした。
とても最高でした。

宣伝の時など、たくさんの
メッセージを頂きました!
とても嬉しかったです♪!
その一言、 一言が私の原動力となります。

本当にありがとうございます!
これからも
もっともっと頑張ります(*^^*)!!

最後にタオルとファイル、冊子も頂きました。

ありがとうございました(^ ^)♪!!
また来年、応援に来たいと思います!!

今日のご飯は
image01_3.jpg

[朝] ごはん、味噌汁、納豆、ポテトサラダ、トマト、ヨーグルト

[昼] 牛すじ煮込みうどん

[夜] SOYJOY 2本

でした(*^^*)♪

お昼は出店から★
お肉が柔らかくて美味しかったです(>_<)!!
曽方さん、ありがとうございました!

それでは、また更新しますっ♪♪

2012年11月12日 / 03:31
2 comments

思い

大塚製薬さんでそのまま
曽方代表の総括が行われました。

本気になっているか?
という質問に私は「本気です」
と答えました。

 

 

ファイナリストに選ばれなかった方々の
思いを担って今ここにいます。

私が選ばれていなかったら
違う誰がここにいます。

 

 

今しか出来ないこと、沢山あります。
今やらないんでいつするんだ?と
自分の中で良く自問自答します。

一つだけ悔しかった事がありました。
トレーニングのスケジュールを
組んでいるか?という質問に
自信を持って手をあげれなかった
自分がいたことです。

 

 

私はこの大会を迎えるまで、
自分に自信をつけたいと思って、
土日のバイトの日以外は
学校帰りと空き時間に
毎日ジムに通っていました。
ウエイトトレーニングと有酸素運動

決められた回数、メニューを
一ヶ月間行いました。

 

セミファイナルではもちろん緊張
してしまい、反省すべきところも
沢山ありましたが、毎日継続して
やってこれたことが
私の支えとなっていました。
ジムに行った時間を
手帳に毎日書き記すことで、
自分を追い込み、明日も頑張ろう!
と思えるようにしてきました。

 

ファイナリストとして
名前を呼ばれた時、努力は裏切らない
ということをもう一度、強く感じることが
出来た瞬間でした。

ビューティーキャンプが始まり、
学校や通学との両立で、
どうしても時間が限られ、

1時間しかないときには
ウエイトより
有酸素運動を選んだり、

ジムの時間が取れない日もありました。

そんな中で今まで継続してきた
ことが出来なくなり、
心のどこかで不安になっていました。
それは今もです。

でも、どんなに夜遅く帰宅しても
基本的なトレーニングは出来るはずです。

私はそれを怠っていました。

無理をしない のと 妥協をする

では同じ「しない」でも全く違います。

自分のできる範囲でも
やって行けば絶対に結果はついてくる。

 

RKK学苑の清原学長に教えていただいた

「全力に悔いなし」

という言葉があります。

全力で取り組んだから悔いはない

ではなく、

全力で取り組んだなら、

悔いの残る結果にはならない

という意味だそうです。
前向きな姿勢に素敵だなと思いました。

継続は力なり

そう信じて、自分に足りないところを
補い、自信が持てるよう

一日24時間を無駄にしないよう
これからも努力し続けたいです。

 

 

 

そして、皆さんに報告があります。
昨日の時点でブログアクセス1位でした!!

 

他のファイナリストの方のブログ
と比べて文章力のない私は
ブログの内容に全く自信が
持てていなかったので
本当にびっくりしました。
それでも見ていてくださっている
方がたくさんいらっしゃると
思うと、とても嬉しかったです!!!

これからも私なりに
日常だったり、大好きなご飯だったり、
色んな思いを伝えていけたらと
思います( ^ω^ )!

これからも頑張ります(*^^*)!!
そして、ありがとうございます!!

そして、今日はKKWINGで
人権啓発活動へボランティアとして
参加します!

11月11日(日)
11:00~ [ロアッソ熊本VS愛媛FC戦(今季最終戦)]

是非足をお運び下さい♪

そろそろ準備始めます(^o^)!
雨にも負けず、元気に笑顔で
今日も一日駆け抜けます!*\(^o^)/*

2012年11月11日 / 05:39
5 comments

← Older posts

Newer posts →