アフターパーティー
こんにちは!
少しだけ暖かくなりましたね(*^^*)
私の部屋が特別寒い事に気づいたので、
最近は場所を移動して寝ることにしました♪
お陰で布団2枚、毛布1枚で大丈夫です♪
15日、
アフターパーティーが行われました
久しぶりにファイナリストの
皆さんに会えて嬉しくて、ほっとしました。
パーティ中に流れた振り返りの映像はとても感動的でした。
1ヶ月間でしたが、
中学、高校など、数年間過ごしたのと同じくらい
色んな思いが
思いが込み上げてきました。
セミファイナルから、ファイナルまで
毎日があっという間に過ぎ去っていきましたが、
13人の大切な仲間と競いあって、
高め合って過ごした日々は
今までの人生で1番夢中になれた
充実した一ヶ月間でした。
最後の最後まで楽しませて下さった
曽方実行委員長
「14人はカレーの具だ!」
と良く言われていました。
個性豊かで誰一人かぶらない!
妹やお姉さんが増えたみたいで
とても嬉しかったです。
この出会いを大切にして、
いつまでも繋がっていたいと思います(*^^*)
私たちのために
ご尽力頂いたスポンサーの方々、講師の方々にも
直接挨拶やお礼を言うことができ、
心の中がすっきりしました・・(*^^*)
そして・・・いくつかのサプライズが
・・!!
CONFETTIさんがファイナルの
3rdステージのために作って下さった
ドレスを全員にプレゼントして下さいました。
大大サプライズです(;_;)!
CONFETTIさんの思いが沢山詰まった
世界に一着のオーダードレスを
私は購入するか、もし出来なかったら
大切なときにレンタルしたい!!
と、お話しようと考えていたので
本当に嬉しかったです!
このドレスを着る時
今までの人生で1番輝いている自分でいたい。
携わって良かった・・と思って頂ける
ためにも、恩返しをするためにも、
そうでなければいけない!!
と思い、ファイナルを迎えました。
期待とエールを込めてドレスをプレゼントして
下さったCONFETTIさん、
そしてNANAさんの思いに答えられるよう
これからも目標を高く、高く、、
追いかけていきます。
そして、大塚製薬さんから
引き続き、栄養面でのサポートして頂けることが
決まりました。
ファイナリストになってから、
環境も変わり、生活リズムも突然変わってしまいましたが、
体調も崩すこと無く、ファイナルを
迎えられたのも、栄養面のサポートを
してくださったからです。
本当にありがとうございます・・・!!!
そして・・・
熊本大会第1期生は
「ファイナリストクラブ」として
これから、ボランティア活動や
熊本の様々なPR活動をしていくことが決定しました。
本当に多くの方に支えられ、
普通の学生生活では経験することが
出来ない事ばかりで、
今でも何だか信じられません。
今まで携わって下さった方々への恩返し、
そして熊本の発展に貢献できるよう
精一杯務めていきます!
最後に、
アフターパーティーを開催して
下さった曽方さん、実行委員会の方々
本当にありがとうございました。
いつまでも初心を忘れず、
これからも目標を持って頑張ります!
また更新します(*^^*)♪